メイン画像
HAUのたね 暮らしの中の もの と こと。そこから生まれる服のこと。

Vol.4 金柑と柚子のジャム/パンツのサイズ、見直しました!

写真・文:藁谷真生(HAU デザイナー) イラスト・挿絵:natsume

Profile
藁谷真生 Mao Waragai
デザイナー。1981年、東京生まれ。エスモード・ジャポンを卒業後、アパレルメーカーにて約8年にわたり数ブランドのデザインを担当。2011年、自身のブランド「BLANKET(ブランケット)」を設立。2019年より、CLASKA発のアパレルブランド「HAU(ハウ)」のデザイナーを務める。コンセプトは「大人のための日常着」。「HAU」は、ポリネシア諸語のひとつであるマオリ語で、「風、呼吸、生命力」などを意味する言葉。
Instagram @hau_clothes


前回の連載ではおせちで余った黒豆でパウンドケーキを作ったお話しでしたね。
今回はもう一品おせちで余った食材のお話。それは金柑です。
甘露煮を作ろうと食材だけは準備していたのですが実際そこまで手が回らず、年明けに種を取った状態にして早々に冷凍保存しておきました。先日金柑の存在をふと思い出し、そうだジャムにしよう!と子供たちがお風呂に入っている隙に、細かく切って砂糖を加えて小鍋でサッと煮てみることに。最初は金柑だけで作ろうと思っていたのですが、味見してみると柑橘類特有の酸味が足りない...。そこでこれまた冷凍していた柚子の皮を細かくカットしたものを少しいれてみることにしました。 (我が家は鍋の薬味として柚子の皮を冬場は常に冷凍しておきます。) お陰で甘みと酸味のバランスがとてもよく、思い通りの仕上がりに◎
ヨーグルトに入れたりトーストにのせて食べたりと、朝起きるのが楽しみになるちょっとした貯金!? (貯+金柑を略して。笑) が出来上がりました。

金柑

少しずつ手を加え、作り続けている定番パンツ。

ブランドスタート時から多くの方々に支持頂いている定番の work pants 。その名も “働きもの” のパンツ。腰回りはゆったりと、裾に向かってグッと細くしたメリハリのあるシルエットで、足のラインがとてもきれいに見えるようパターンを工夫して仕上げた人気のパンツです。今期は、キャメルとベージュの中間色のようなブラウンと、カジュアルからお仕事着までと幅広く使えるネイビーの2色をご用意しました。
販売から数年が経って定番商品を見直す中で、丈の長さに少し違和感を感じるスタッフもちらほら。私自身も少し長くした方が良いと感じ、様々な靴と合わせて検討を重ねた結果、くるぶしが隠れる程度の 9 部丈まで長くすることにしました。高密度で張り感のあるツイル生地は、硬すぎず柔らかすぎないちょうど良い履き心地。足を通す瞬間からなんだかキリッと身の引き締まる、気持ちの良いパンツなんです◎
まだまだ寒気は感じるものの、時折垣間見る春の気配。これからの新生活に向けて、気持ち新たにボトムを新調して見るのも良いですね!

連載4
knit tops "coton" / ブルーwork pants / ネイビー、それに​​カーキの靴下( socks "twist" / カーキ) の組み合わせ。 身の引き締まるキリッとしたスタイル。
連載4
cotonのピンク( knit tops "coton" / ベビーピンク )と work pants / ブラウン、 それにベリーピンクの靴下 (socks "twist" / ピンク) の組み合わせ。ウキウキと心踊る春らしいスタイル。
連載4
身長155cm の私はもちろんサイズ 36。

<<今回紹介したアイテム>>
work pants / ネイビー
work pants / ブラウン
knit tops "coton" / ブルー
knit tops "coton" / ベビーピンク
socks "twist" / カーキ
socks "twist" / ピンク

*商品名を掲載しているアイテム以外は、すべて私物です。

HAU連載1

前の回を見る <  > 次の回を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2023/02/17

  • イメージエリア

  • テキストエリア

    CLASKA ONLINE SHOP

    暮らしに映えるアイテムを集めた
    ライフスタイルショップ

    CLASKA ONLINE SHOP